それはちょっとおかしいんじゃないの

前のエントリーで、「図書館とホームレス」という本題からずれてしまった反省があるので『しつこくも図書館とホームレス』というエントリーを書いていたのだが、その途中で、ちょっと違和感を感じたものを目にしたので、そっちの話にする。

『しつこくも図書館とホームレス』は、後日。

何をか言わんや。

http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080917/p1に対する、ブクマのコメントが極めて興味深い。

id:HALTANさんのエントリー内容そのものは、「それを言っちゃぁ、子供の喧嘩になっちゃう危険性あるよ」ってところもなきにしもあらずではあるんだが、まあ、言わんとしてる事はわかるし、そう言いたくなる気持ちもわかる。

でだ。

この記事に対するブクマコメントがすばらしい。

2008年09月18日 hokusyu hokusyu ┐(´〜`;)┌, おやおや ↓本郷も普通にいますよ。中央食堂で休んでいるのを見かけますね。あそこはあったかくてお茶がただで飲めるので非常にすばらしい

2008年09月18日 buyobuyo buyobuyo あたまがわるい 駒場とかホームレスな人が普通にすんでますが何か?図書館は一般には開放されてないはずだから別にホームレスな人を入れないからといってそもそもとやかく言われる話ではない

私は、本当に、この国に生まれてよかったと思いました。

このような高邁な方々が、日本の最高学府と言われる大学にいらっしゃるのであれば、この国は安泰です。

私のような社会の末席を汚すような愚昧な一小市民としては、このような方々早く社会の第一線に立たれ、前衛として、我々衆愚を領導して行ってくださる日が早く来る事を、希うしかありません。

id:hokusyu さんや id:buyobuyo さんが、本郷の中央食堂あたりで、「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」(そうそれは、もう議論の余地のない『自明』な権利です)を、社会から疎外された結果、十全に保証も保障もされていないホームレスな人に対して、積極的に援助の手を差し伸べておられ、行政からの支援や「もやい」などの民間の支援等々への斡旋/紹介をやっておられる姿を想像するだけで、感涙にむせびそうになります。

また、合間を見ては、ホームレスの人たちに食事を与え休息の場所を与えるなど、まるで釜ヶ崎の生田さんのように、いや、イエスがお話になった「良きサマリア人」のように、温かい手をおん自ら差し伸べていらっしゃるすがたを想像するとき、やっとのことで、年収500万程度の仕事にありついて子供もできた今の状況を必死になって全力で守ろうとし、そのような活動に手が回らない自分の小市民さに、痛烈な自己批判を加えたくなります。

どうぞお二人におかれては、早く学業をお修さめになり、早く前衛として我々をお導きくださいますよう、卑賤の身ながら、お願い申し上げます。

        • -

いやー。
ねぇ。